強い地域を作ると利益性が構造的に良くなる
陶山訥庵の究極の戦略があなたの会社を変える
1.低い中小企業の利益性
利益性を良くするのにとても重要であるのに意外に見落とされているのが地域戦略の原則です。
特に訪問型の営業で、1回当たりの取引が小口になる業種では地域戦略の原則に従って営業地域を
正しく決めないと、まともな利益は出ません。
その根拠は次の式で分かります。
それは「粗利益-経費=営業利益」で表わされます。
訪問型の営業では広い意味での営業経費が作り出した粗利益の中から65%~70%もが出ていくので、
結局経常利益として残るのは、粗利益のわずか6%~8%になってしまいます。
とにかく中小企業では、悲しくなるぐらい利益性が低いのが実態です。
2.移動時間が1番の問題
訪問営業では車や交通機関を使った移動時間が必ず発生します。
実はこの移動時間が生産性を著しく悪くしているのです。
移動中の生産性はマイナスになりますから、移動時間が一定割合を超すと経常利益が出なくなるという
「移動時間の分岐点原則」があるのは意外に知られていません。
3.道路にはとても詳しくなるが赤字に
もし社長が地域戦略の研究をしないことが原因で営業地域を経営能力以上に広げたために、移動時間が
50%になったとすると、営業活動の費用はもちろんのこと、配送費用や集金費用がとても割高になります。
こうなると、たいがい移動時間の損益分岐点を超えてしまいますから、道路にはとても詳しくなりますが
ほとんどの会社では赤字になります。
これでは、あちこちをバタバタ走り回っていながらお金に困って貧乏するという「バタビン」になってしまいます。
4.移動時間のロスは見つけにくい
しかも悪いことに地域戦略のまずさから発生するロスは音がしないばかりか経営分析によっても発見できません。
それどころか移動時間が多くなって疲れると、良い仕事をしたとすら思ってしまうのです。
これが原因となって多くの会社が何年も何年もロスを出し続けます。
中には創業以来ロスを出し続け遂に力がつきて倒産したという会社がたくさんあります。
営業マンの移動時間を構造的に少なくして利益性を良くするには特定地域にお客を集中して作った
強い地域を作らなければなりません。
その手順は次のとおりです。
5.強い地域を作る手順
まず1番目は、自社の経営規模と地域戦略の原則を考えた上で、どことどこで将来1位を目ざすか重点地域を決めます。
2番目は、自社の経営規模にと地域戦略の原則を考えて、営業の最大範囲を決めることになります。
この2つが正しく決められるならば、今迄のロスはそっくり経常利益の増加となりますから、
従業員1人当たりの経常利益がグンと多くなります。
中でも1回当たりの取引が小口になる業種では陶山訥庵(すやま・とつあん)の究極の地域戦略を
応用すると劇的に業績が良くなります。
これらの原則を分かりやすく説明しているのが地域戦略のDVDと音声CDです。
移動時間が多いことが原因で疲れがひどくなり集中力が欠けたり注意力が欠けている社長は
大きな交通事故を起こす恐れがとても高くなりますから、早目の採用を考えて下さい。
少し高いように思われるでしょうが営業部全体で発生している見えざるロスを利益に変えればすぐに
元を取り返せます。
【タイトル】1位作りの地域戦略
DVD4巻。3時間40分。テキスト付。
定価68,040円(税込・送込) 後払。分割払い可。
CD・音声CD4巻。4時間43分。
定価49,680円(税込・送込) 後払。分割払い可。
CD・DVD、塾、研修会、セミナー講演、顧問に関するご質問は代表の西谷常春が無料で直接お応えしています。
お問合わせ・お申込みは「このサイトのお問合せ・電話・FAX・メール」にてご連絡ください。
あなたからのメッセージを楽しみにしています。